旅と映画

行ったところと観た映画の個人的な記録

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

それは共感でも好意でもない9. [筥崎宮]

ことは宮中祭祀だけではなかった。日中戦争が始まると、皇太后節子は戦地から戻った軍人と会うようになった。軍人はまず午前10時に明治宮殿の御学問所で天皇に拝謁して戦況を報告し、午後から今度は豊明殿にて皇太后に報告を行った。御学問所とは天皇が政務…

それは共感でも好意でもない8. [香椎宮③ 古宮]

香椎宮本殿の脇を通り、裏側へ抜けると少し小高い場所に一本の樫の木が見える。 これは神功皇后の夫・仲哀天皇の棺を立てかけたとされる、神木香椎(棺掛椎 かんかけのしい)だ。 さらに石段を登ると、「仲哀天皇大本営御聖蹟」と刻まれた碑が立っている。仲…

それは共感でも好意でもない7. [香椎宮② 神木綾杉と亀乃池]

香椎宮の鳥居をくぐり、太鼓橋を渡って本殿の方へまっすぐ進んでいくと、神木の綾杉が見えてくる。 神功皇后が三韓征伐から戻った際、剣・鉾・杖の三種宝を埋め、その上に杉の枝を植えたものと伝えられている。鎌倉時代初期に編纂された「新古今和歌集」の中…

それは共感でも好意でもない6. [香椎宮① 勅使道と貞明皇后行啓記念碑]

そのようなわけで、正月三が日明けの1月4日、放送大学・原武史先生の「皇后考」を参考に、一人で香椎宮を訪れた。初詣ではなく、フィールドワークである。 香椎宮は福岡市東区にある神社で、その起源は西暦200年にさかのぼる。仲哀天皇が后の神功皇后とと…

それは共感でも好意でもない5. [神ながらの道への傾倒]

天皇嘉仁の体調に変調が見られ始めるのは1914年、元号でいうと大正3年頃と推察される。まず軽度の発語障害や階段の上がり降りが難しくなるなどの症状が表れたようだが、病名については現在も公表されていない。皇后節子(さだこ)が「神(かん)ながらの道…

それは共感でも好意でもない4. [山川三千子の憂うつ]

元号が明治から大正に変わったのは1912年7月のことである。7月19日、夕食後に突然倒れた天皇睦仁(明治天皇)はわずか10日後の7月29日にこの世を去る。(公式発表は30日) 嘉仁が天皇になり、節子は皇后となったが、この新しい天皇は先代とは全くタイプが…

それは共感でも好意でもない3. [産む機械]

1900年5月、九条節子(さだこ)は皇太子嘉仁(後の大正天皇)と結婚し、皇太子妃となった。だが、その新婚生活は順調なものではなかった。例えば結婚からわずか2ヶ月ほどしかたっていない1900年7月、嘉仁は神奈川県の大磯にあった、旧佐賀藩主で公爵の鍋…

それは共感でも好意でもない2. [九条節子という人]

貞明皇后の結婚前の名前は、九条節子という。せつこではなく、さだこと読む。貞明皇后というのは亡くなった後に送られた称号、おくりなである。 九条節子は1884年6月、公爵九条道孝と側室の野間幾子の間に生まれた。生まれてすぐに東多摩郡高円寺村(現・杉…

それは共感でも好意でもない1. [なぜ私は貞明皇后に関心を抱いたか]

1月4日に福岡市東区の香椎宮と筥崎宮を訪ねたのは、初詣ではなくフィールドワークのためである。 きっかけは2年前、放送大学の原武史先生の「日本政治思想史」を受講したことだった。日本の著名な思想家を年代別に紹介し、その思想について解説するものか…

ニッポニアニッポン フクシマ狂詩曲

福岡アジア美術館のあじびホールにて、才谷遼監督の「ニッポニアニッポン フクシマ狂詩曲(ラプソディ)」を鑑賞。映画の公式サイトのトップには「3・11なんて忘れちゃえば?」という挑発的なコピーが踊っている。 物語は主人公がフクシマ県楢穂町の役場に…