旅と映画

行ったところと観た映画の個人的な記録

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

大逆ツアー 鎌倉8.[いわさき(社会主義おでん)]

銀座をぶらりと歩いた後は有楽町へ。食堂「いわさき」が開いていないか、ちょっとのぞいてみようと思ったのだ。 いわさきは1920年に創業した老舗の食堂だ。創業時は有楽町のガード下に店舗をかまえており、日本初のガード下飲食店として知られている。 この…

大逆ツアー 鎌倉編7.[カフェーパウリスタ]

東京滞在最終日。少し早めにホテルをチェックアウトして、東京駅周辺をぶらりと歩いてみた。八重洲ブックセンターをのぞいて、銀座方面へ。 と、かの有名な「カフェーパウリスタ」を見つけた。 お店のホームページによると、カフェーパウリスタが銀座に開業…

大逆ツアー 鎌倉編6.[ぼたもち寺]

村木源次郎の墓に手を合わせた後、Kさんに案内されて鎌倉を歩いていると、気になる看板が目に入った。 「ぼたもち寺」 この寺の正式な名前は常栄寺。日蓮宗のお寺であり、ぼたもち寺の名前は日蓮に関係がある。 日蓮は1222(貞応元)年、安房国長狭郡(現・…

大逆ツアー 鎌倉編5.[村木源次郎の墓③]

村木源次郎の遺骨は現在、鎌倉の本覚寺にある長芝家の墓にある。本覚寺まではJR鎌倉駅から歩いて10分もかからない。まず、駅でKさんと待ち合わせ、花を買ってSさんと3人で本覚寺に向かった。 本覚寺の歴史は非常に古い。源頼朝が鎌倉幕府を開く際に、幕…

大逆ツアー 鎌倉編4.[村木源次郎の墓②]

私が敬愛する山川菊栄の「おんな二代の記」には、時々村木源次郎が登場する。例えば1916年、結核の療養のために菊栄が東京を離れた時のことだ。 「鎌倉へ移ったのは大みそかの日で、駅につくと、あらい紺がすりの筒袖の着物の、短い裾から長いスネを出した大…

大逆ツアー 鎌倉編3.[村木源次郎の墓①]

東京に1泊して翌日、JR阿佐ヶ谷駅で知人と待ち合わせて鎌倉に向かった。待ち合わせたのは2月に福岡を訪ねてこられ、伊藤野枝の故郷・今宿をご案内したSさんだ。鎌倉ではSさんと共通の知り合いであるKさんに、村木源次郎の墓に案内していただくことと…

大逆ツアー 鎌倉編2.[青鞜社発祥の地]

青鞜社の跡地は東京メトロ千代田線・千駄木駅から歩いて5分ほど。団子坂を少し登ったところにある。江戸川乱歩の「D坂の殺人事件」でおなじみの団子坂だ。 女性たちによる文芸誌「青鞜」が発刊されたのは1911年9月1日。創刊者として平塚らいてうの名前が…

大逆ツアー 鎌倉編1.[都電荒川線ぶらり旅]

4月上旬、久しぶりに東京を訪問した。といっても、今回のメインの訪問先は鎌倉である。鎌倉にある村木源次郎の墓を訪ねるのだ。 村木は大杉栄、伊藤野枝の同志で二人の家に居候し、家事や育児をして活動を支えた人物である。あだ名は「ご隠居」。自身は肺結…