旅と映画

行ったところと観た映画の個人的な記録

2020-01-01から1年間の記事一覧

燃ゆる女の肖像

キノシネマ天神で、セリーヌ・シアマ監督の「燃ゆる女の肖像」を鑑賞。舞台は18世紀のフランス。パリから遠く離れたブルゴーニュの孤島に、画家のマリアンヌがやってくる。彼女は島の伯爵夫人の依頼で、令嬢エロイーズの肖像画を描きに来たのだ。エロイーズ…

佐賀旅行3.[武雄の大楠]

洪浩然の墓を訪ねたら佐賀市内から武雄市に移動、最後の目的地に向かう。最後に訪ねるのは武雄の大楠だ。 武雄の大楠は樹齢3千年と推測される巨木で、武雄神社のご神木として地域の人々に敬われ、親しまれている。実は武雄市にはこの他にも「川古の大楠」「…

佐賀旅行2.[洪浩然の墓]

多久聖廟を訪ねた後は佐賀市内に移動、一泊して翌日は佐賀市内の阿弥陀寺というお寺に向かった。目的は洪浩然(ホン・ホヨン 日本語読みでは、こう・こうぜん)の墓である。 洪浩然は豊臣秀吉が朝鮮に出兵した文禄の役(1592年)の際、鍋島直茂軍に捕えられ…

佐賀旅行1.[多久聖廟]

11月下旬、思うところあって佐賀県を旅してきた。佐賀県はお隣なので日帰りをしようと思えば十分できる距離なのだけど、あえての1泊2日である。行き先は多久、佐賀市内、武雄。テーマがあるような、ないような旅だ。 最初に向かったのは多久市。福岡市内か…

将門塚の改修工事

東京大手町の将門塚(首塚)の石碑が撤去されたり、木が伐採されたりして、ツイッターなどで「たたりがあるのではないか」と話題になっている。 これは「史蹟 将門塚保存会」による改修工事で、2020年11月から翌21年4月末にかけて行う予定であるという。改…

ミッドナイトスワン

中洲大洋で、内田英治監督の「ミッドナイトスワン」を鑑賞。草彅剛がトランスジェンダーの役を演じ、話題となっている作品だ。個人的には終盤の展開に、トランスジェンダーをあまりに悲劇的な存在として描きすぎてはいないかと感じた。その点には疑問を持つ…

破壊の日

KBCシネマで、豊田利晃監督の「破壊の日」を鑑賞。予告編とあらすじだけを見て、ホラー映画と思って観たら度肝を抜かれるだろう。何ともアジテーショナルな映画である。何に対するアジテーションか。反オリンピックである。 映画が始まって間もなく、新国…

9月1日を東京で過ごす6. [添田唖蝉坊の墓]

さて日にちは変わり9月2日。福岡に戻る日だが、飛行機の便は夕方で時間に余裕があるので、小平霊園を訪ねた。目的は演歌師・添田唖蝉坊(そえだ・あぜんぼう)の墓参りだ。 演歌といっても、こぶしをきかせて男女の機微などを歌い上げるアレではない。ここ…

9月1日を東京で過ごす5. [亀戸事件を悼む]

横網町公園にて朝鮮人犠牲者追悼碑に手を合わせた後は、亀戸に移動。亀戸事件犠牲者の碑に手を合わせるためだ。 労働運動を行っていた年若い活動家たちが、関東大震災の混乱に乗じて官憲に殺害された亀戸事件が起きたのは、9月4日(3日という説もある)の…

9月1日を東京で過ごす4. [9月1日の横網町公園]

9月1日午前11時前、JR両国駅西口を出ると既に公安が何人も立っていた。駅の外では、そよ風が「石原町犠牲者慰霊祭」と称した朝鮮人虐殺犠牲者追悼式典への妨害を行うことに抗議する人たちが、プラカードを掲げ街頭アピールを行っている。私が見た時は控…

9月1日を東京で過ごす3. [追悼する人々の反撃]

私が2018年に追悼式典に参加した時、横網町公園は物々しい雰囲気だった。大勢の警察官や公安があちこちに配置され、何台もの警察車輌が公園の外に壁を作っていた。そよ風の行う石原町犠牲者慰霊祭に抗議するために集まった、カウンターの人たちを近づけない…

9月1日を東京で過ごす2. [そよ風という団体]

「日本女性の会 そよ風」は、ホームページによると「マスコミの偏向報道、教育の場での自虐史観授業等」に危機を感じ、「もう男性達だけには任せておけない!」と「先人達が命をかけて築き上げてきたこの素晴らしい国、日本」を守るために立ち上がった行動す…

9月1日を東京で過ごす1. [東京都議会と歴史修正主義]

8月31日から2泊3日で東京に行ってきた。今回の目的は、9月1日を東京で過ごすことである。 小池百合子東京都知事が、都立横網町公園で行われる関東大震災時の朝鮮人虐殺犠牲者の追悼式典に、追悼文を送らない考えを示したのは2017年8月24日だった。式典…

東京裁判

KBCシネマで、小林正樹監督の「東京裁判」を鑑賞。以前、DVDをレンタルして観てみたことがあるが、前後編合わせて5時間近いドキュメンタリーであり、自宅ではとても集中力が続かない。今回観たのは4Kデジタルリマスター版で、去年から8月のこの時…

マルモイ ことばあつめ

KBCシネマで、オム・ユナ監督の「マルモイ ことばあつめ」を鑑賞。 20代の頃、初めて生の韓国語を聞いた時、なんと響きの優しい、美しい言葉なのだろうと感動したことが私が韓国にひかれ、関心を持つきっかけの一つとなったが、その韓国語(朝鮮語)を守…

広島旅行

急用で広島へ行くことになった。24時間にも満たない、短い滞在。 泊まったのは名前に「パークサイド」と付いたホテルだが、平和記念公園のすぐそばだった。平和記念公園の「パーク」だったのか。 この日の広島は日が暮れ始めるとちょっと肌寒いくらいに涼し…

鬼が来た!(鬼子來了)

某所にて、姜文(チアン・ウェン)監督の「鬼が来た!(原題:鬼子來了)」を鑑賞。ずっと見てみたいと思いつつ、機会に恵まれなかった作品。今回、ようやく鑑賞できた。 物語の舞台は第二次世界大戦中の中国の農村。日中戦争の開戦から8年が経過しており、…

東京大逆ツアー 八王子編4. [市ヶ谷刑務所 刑死者慰霊塔]

武蔵陵墓地で陵墓を観察したら、友人の提案で立川に移動。立川には国営昭和記念公園があるのだ。天皇裕仁の在位50周年を記念して作られた公園で、園内には昭和天皇記念館もある。もっとも、武蔵陵墓地を訪ねた後に昭和天皇記念館に行ったりしては、ゴリゴリ…

東京大逆ツアー 八王子編3. [武蔵陵墓地②]

今回、武蔵陵墓地について調べる中で初めて知ったことであるが、天皇皇族の墓については1926年10月21日に公布された「皇室陵墓令」という法律がある。1947年5月2日に廃止されているが、それに代わる新たな法令は制定されておらず、事実上その内容が今日ま…

東京大逆ツアー 八王子編2. [武蔵陵墓地①]

久しぶりの東京滞在、2日目は午前中から八王子へと向かった。行き先は武蔵陵墓地。大正天皇の多摩陵、貞明皇后の多摩東陵、昭和天皇の武藏野陵、香淳皇后の武蔵野東陵の4つの陵が造営されている。大正天皇の多摩陵は初めて東日本に作られた天皇陵だ。 武蔵…

東京大逆ツアー 八王子編1. [あえて陵墓を訪ねる]

6月26日から28日にかけ、2泊3日で東京に行ってきた。本来は5月中旬に予定していたのが、例によってコロナウイルス感染拡大の影響で延期になっていたものだ。今回の行先は八王子。八王子には何があるか。天皇陵である。八王子には大正天皇の墓である多摩…

大逆ツアー 山口編10. [向山文庫跡④]

母屋の裏手にある離れの2階は、難波大助が使っていた部屋である。それらしき建物が残っているが、こちらは中の様子はほとんどわからない。その部屋のふすまや壁に、大助は革命歌の歌詞などを書き殴っていたが、ふすまの表紙は虎ノ門事件後に警察によって押…

大逆ツアー 山口編8. [向山文庫跡②] 

1980年に刊行された、岩田礼「天皇暗殺 虎ノ門事件と難波大助」(図書出版社)によると、難波大助が皇太子裕仁(のちの昭和天皇)を狙撃した虎ノ門事件の後、大助の父・難波作之進は「廃家届」を出し難波家は断絶した。大助の兄妹たちは姓を黒川に変えている…

大逆ツアー 山口編7. [向山文庫跡①]

島田駅から歩くこと30分。いよいよ向山文庫跡に近付いてきた。 改めて「向山文庫」について説明すると、難波大助の曽祖父・難波伝兵衛周政(かねまさ)が1862年に創設した私設文庫のことで、難波家の土蔵がそれである。岸信介、佐藤栄作の曽祖父である佐藤信…

大逆ツアー 山口編6. [島田へ]

周南市に一泊し、翌朝、難波大助の生家がある光市の向山(こうざん)文庫跡に向かった。最寄り駅は島田駅。しまだではなく、「しまた」と濁らない。 1897年に開業し、今に至る。現在は徳山駅から4駅15分ほどだが、大助が徳山中学に通っていた頃は1時間近く…

大逆ツアー 山口編5. [周南市の街並み]

この日は徳山駅近くのホテルに宿泊したので、街並みを簡単にご紹介。 徳山駅には周南市立徳山駅前図書館が隣接している。レンタル大手のTSUTAYAを運営する、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が管理を代行する、いわゆるツタヤ図書館だ。2018年2月…

大逆ツアー 山口編4. [徳山中学校]

亀山公園を訪ねた後は再び電車で、周南市の徳山駅まで移動。約1時間。次の行き先は山口県立徳山高等学校である。徳山高校は1785年に徳山藩の藩学・鳴鳳館として設立され、1871年徳山藩が山口藩に合併されるのに伴い、山口県立山口中学校徳山部小学になった…

大逆ツアー 山口編3. [亀山公園]

下関を出た後は新山口で乗り換えて、山口駅まで移動。当初は山口県立図書館に資料を探しに行く予定だったが、コロナウイルスの影響で直前に臨時休館になってしまった。そこで行き先を変更して、県立図書館のすぐ近くにある亀山公園に行くこととする。 1923年…

大逆ツアー 山口編2. [下関をぶらり]

1日目は朝8時過ぎに福岡を出発。福岡から山口までは新幹線を使えば30分ほどで到着するが、30分ではちょっと味気ないし、料金もお高くなるので普通列車を乗り継ぐこととする。まず、博多から門司まで行き、門司で乗り換えて下関へ。 次の乗り換え列車まで1…

大逆ツアー 山口編1. [ちょっと急いだ方がいいかも知れない用件なので]

3月上旬、思うところあって週末に1泊2日で山口県に行ってきた。コロナウイルス感染拡大の影響で、不要不急の外出は避けるように言われ始めた時期であるが、ちょっと急いだ方がいいかも知れない用件だからである。 今回の目的は山口県光市にある向山(こう…