旅と映画

行ったところと観た映画の個人的な記録

山口旅行(2020年3月)

大逆ツアー 山口編10. [向山文庫跡④]

母屋の裏手にある離れの2階は、難波大助が使っていた部屋である。それらしき建物が残っているが、こちらは中の様子はほとんどわからない。その部屋のふすまや壁に、大助は革命歌の歌詞などを書き殴っていたが、ふすまの表紙は虎ノ門事件後に警察によって押…

大逆ツアー 山口編8. [向山文庫跡②] 

1980年に刊行された、岩田礼「天皇暗殺 虎ノ門事件と難波大助」(図書出版社)によると、難波大助が皇太子裕仁(のちの昭和天皇)を狙撃した虎ノ門事件の後、大助の父・難波作之進は「廃家届」を出し難波家は断絶した。大助の兄妹たちは姓を黒川に変えている…

大逆ツアー 山口編7. [向山文庫跡①]

島田駅から歩くこと30分。いよいよ向山文庫跡に近付いてきた。 改めて「向山文庫」について説明すると、難波大助の曽祖父・難波伝兵衛周政(かねまさ)が1862年に創設した私設文庫のことで、難波家の土蔵がそれである。岸信介、佐藤栄作の曽祖父である佐藤信…

大逆ツアー 山口編6. [島田へ]

周南市に一泊し、翌朝、難波大助の生家がある光市の向山(こうざん)文庫跡に向かった。最寄り駅は島田駅。しまだではなく、「しまた」と濁らない。 1897年に開業し、今に至る。現在は徳山駅から4駅15分ほどだが、大助が徳山中学に通っていた頃は1時間近く…

大逆ツアー 山口編5. [周南市の街並み]

この日は徳山駅近くのホテルに宿泊したので、街並みを簡単にご紹介。 徳山駅には周南市立徳山駅前図書館が隣接している。レンタル大手のTSUTAYAを運営する、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が管理を代行する、いわゆるツタヤ図書館だ。2018年2月…

大逆ツアー 山口編4. [徳山中学校]

亀山公園を訪ねた後は再び電車で、周南市の徳山駅まで移動。約1時間。次の行き先は山口県立徳山高等学校である。徳山高校は1785年に徳山藩の藩学・鳴鳳館として設立され、1871年徳山藩が山口藩に合併されるのに伴い、山口県立山口中学校徳山部小学になった…

大逆ツアー 山口編3. [亀山公園]

下関を出た後は新山口で乗り換えて、山口駅まで移動。当初は山口県立図書館に資料を探しに行く予定だったが、コロナウイルスの影響で直前に臨時休館になってしまった。そこで行き先を変更して、県立図書館のすぐ近くにある亀山公園に行くこととする。 1923年…

大逆ツアー 山口編2. [下関をぶらり]

1日目は朝8時過ぎに福岡を出発。福岡から山口までは新幹線を使えば30分ほどで到着するが、30分ではちょっと味気ないし、料金もお高くなるので普通列車を乗り継ぐこととする。まず、博多から門司まで行き、門司で乗り換えて下関へ。 次の乗り換え列車まで1…

大逆ツアー 山口編1. [ちょっと急いだ方がいいかも知れない用件なので]

3月上旬、思うところあって週末に1泊2日で山口県に行ってきた。コロナウイルス感染拡大の影響で、不要不急の外出は避けるように言われ始めた時期であるが、ちょっと急いだ方がいいかも知れない用件だからである。 今回の目的は山口県光市にある向山(こう…